カテゴリー:日本語力向上ドリル
-
「NISA(ニーサ)」の日本語で表記した場合に正しいのはどちら?
「NISA(ニーサ)」の日本語で表記した場合に正しいのはどちら? A:少額投資非課税制度 B:公募株式投資信託 答え:A 2014年1月から始まる新しい投資制度でのことです。 最近、投資市場で話題に…詳細を見る -
「杜撰」の正しい読みはどちらでしょうか?
「杜撰」の正しい読みはどちらでしょうか? A:ぼくとつ B:ずさん 答え:B 杜撰の意味は以下の通りです。 1)著作で、典拠などが不確かでいい加減なこと 2)物事の仕方がぞ…詳細を見る -
「魚のあぶらが乗る時期」の「あぶら」はどちらの漢字が正しい?
「魚のあぶらが乗る時期」の「あぶら」はどちらの漢字が正しい? A:油 B:脂 答え:B 普段は何となく使い分けているかと思いますが、改めて問われると、 違いを説明するのは難しいですよね。 油は…詳細を見る -
「柳眉を逆立てる」の正しい意味はどちら?
「柳眉を逆立てる」の正しい意味はどちら? A:美人が眉をつり上げて怒る様子 B:美人が眉をつり上げて驚く様子 答え:A 柳眉は「りゅうび」と読みます。 柳の葉のように細く、美しい…詳細を見る -
上司に仕事の資料を借りたときのフレーズでよいのはどちら?
上司に仕事の資料を借りたときのフレーズでよいのはどちら? A:A社の資料をお貸しいただきます。 B:A社の資料を拝借いたします。 答え:B 拝借は借りるの謙譲語です。借りた自分がへ…詳細を見る -
夏目漱石『草枕』の冒頭「智に働ければ角が立つ。■に棹差せば流される」の■に入る単語で正しいのはどちらでしょう?
夏目漱石『草枕』の冒頭の部分にある文章です。「智に働ければ角が立つ。■に棹差せば流される」の■に入る単語で正しいのはどちらでしょう? A:情 B:心 答え:A 『草枕』の冒頭の文章…詳細を見る -
夏目漱石『草枕』の冒頭「智に働ければ角が立つ。■に棹差せば流される」の■に入る単語で正しいのはどちらでしょう?
夏目漱石『草枕』の冒頭の部分にある文章です。「智に働ければ角が立つ。■に棹差せば流される」の■に入る単語で正しいのはどちらでしょう? A:情 B:心 答え:A 『草枕』の冒頭の文章…詳細を見る -
「好事家」の読みで正しいのはどちら?
「好事家」の読みで正しいのはどちら? A:こうずか B:こうじけ 答え:A 物好きな人、風流韻事を好む人、という意味です。 風流韻事(いんじ)とは、風流なおもむきある遊び、自然を楽しみ、 詩歌…詳細を見る -
「危機いっぱつ」の漢字は、次のどちらが正しいでしょうか?
「危機いっぱつ」の漢字は、次のどちらが正しいでしょうか? A:一発 B:一髪 答え:A 一髪の意味は、次のようなものです。 (1)一筋の髪の毛 (2)一筋の髪の毛を横たえたほどにかすかに見えるさま…詳細を見る -
「引く手あまた」の意味で正しいのはどちらでしょう?
「引く手あまた」の意味で正しいのはどちらでしょう? A:あちこちから、誘いかける人が多いこと B:自分を誘ってくれる人がどこにいるかわからないこと 答え:A あまたは「数多」と書きます。 「引く手が…詳細を見る