「定石」の読みで正しいのはどちら?

「定石」の読みで正しいのはどちら?

A:じょうせき

B:ていせき


答え:A

 

定石はもともと、囲碁で
長年の研究によって最善とされる決まった形の打ち方を言います。
転じて、物事を処理する際の決まったやり方を指すようになりました。

もともとは正攻法というよい意味合いですが、
時折、ワンパターンという悪い意味合いで使われることがあります。

また、「長年の研究によって最善とされる決まった形の打ち方」は
将棋にもあります。
ただし、囲碁は碁石を使うので「定石」と書くのに対して、
将棋は打ち方の手順を示すものなので「定跡」と書きます。

そのため、転じた意味で「決まったやり方」と言うとき、
定石のほうがよく使われますが、定跡でも間違いにはなりません。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

登録無料 2分でわかる!日本語向上ドリルメールマガジン

関連記事

ページ上部へ戻る