アーカイブ:2013年 5月
-
「三船の才」は、和歌・管弦ともう一つを指すのはどちら?
「三船の才」は、和歌・管弦ともう一つを指すのはどちら? A:漢詩 B:舞 答え:A 「三船の才」で、「さんせんのさい」「さんせんのざえ」 もしくは「さんしゅうのさい」と読みます。…詳細を見る -
「豊頬」の読みは次のうちどちら?
「豊頬」の読みは次のうちどちら? A:ほうがん B:ほうきょう 答え:B 肉付きのよい、ふっくらした頬(ほお)のことです。 源氏物語絵巻を例に挙げるまでもなく、昔の美人は頬が…詳細を見る -
「呉越■舟」の■に入る漢字は次のうちどちらでしょう?
「呉越■舟」の■に入る漢字は次のうちどちらでしょう? A:同 B:動 答え:A 呉越同舟で「ごえつどうしゅう」と読みます。 仲の悪い者同士が同じ場所に居合わせること、 または敵…詳細を見る -
「怠け者の■■働き」の■■には、次のどちらの単語が入るでしょう?
「怠け者の■■働き」の■■には、次のどちらの単語が入るでしょう? A:正月 B:節句 答え:B 「怠け者の節句働き」は、普段は怠けている人が、 他の人が休む時に限って働くことをと…詳細を見る -
上司に食事やお酒の席に誘われた際に適切なフレーズは?
上司に食事やお酒の席に誘われた際に適切なフレーズは? A:ありがとうございます。ぜひご一緒します。 B:ありがとうございます。ぜひご一緒させてください。 答え:B 「ご一緒します」…詳細を見る -
「A rolling stone gathers no moss.」を訳したことわざはどちら?
「A rolling stone gathers no moss.」を訳したことわざはどちら? A:覆水盆に返らず B:転石苔を生ぜず 答え:B 「転石苔(こけ)を生ぜず」は英語の…詳細を見る -
「定石」の読みで正しいのはどちら?
「定石」の読みで正しいのはどちら? A:じょうせき B:ていせき 答え:A 定石はもともと、囲碁で 長年の研究によって最善とされる決まった形の打ち方を言います。 転じて、物事を…詳細を見る -
「捲土■来」の■に入る漢字はどちらでしょう?
「捲土■来」の■に入る漢字はどちらでしょう? A:兆 B:重 答え:B 捲土重来で「けんどちょうらい」と読みます。 「けんどじゅうらい」と読むこともありますが、 どちらも間違い…詳細を見る -
「徳は■ならず必ず隣有り」の■に入るのはどちら?
「徳は■ならず必ず隣有り」の■に入るのはどちら? A:利 B:孤 答え:B 「徳(とく)は孤(こ)ならず必ず隣(となり)有(あ)り」 と読みます。 論語にある言葉で、 「…詳細を見る -
「袂」の読みで正しいのはどちら?
「袂」の読みで正しいのはどちら? A:かい B:たもと 答え:B 袂は、和服の袖の下の袋状になっている部分のことです。 袂を使った表現もいくつかあります。 >袂にすが…詳細を見る