一視同人? 一視同仁?

「一視同■」の■に入る漢字は次のうちどちら?

A:人

B:仁


 

解 説

「一視同仁」で「いっし どうじん」と読みます。

「どんな人でも、誰にでも分け隔てなく、平等に扱い、愛すること」という意味です。

人種、身分や出身地などで差別をせず、相手を尊重することの大切さを説いた言葉ですね。

中国、唐の時代の韓愈(かんゆ)という文人が「聖人というものは身近な人を手厚く扱い、遠くの人にも同じようにする」という旨を記していて、この言葉がもとになったと言われています。

「同仁一視」と単語を逆にして使われることもあるようです。

 

すべての人と分け隔てなく接する。
頭ではわかっていても、なかなか難しいことなのかもしれません。
昔からのテーマなのでしょうね。

自分を省みると、やはり海外の人への偏見はあるなと感じます。
一方で「暖かい国の人はおおらか」「日本人はマジメ」というような確立されたイメージもありますよね。
国民性を表す一般的な言葉と、偏見の線引きは難しいのかもしれません。


 

答え:B

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

登録無料 2分でわかる!日本語向上ドリルメールマガジン

関連記事

ページ上部へ戻る