「十人十色」の意味で正しいのはどちら?
A:人は一人一人みんな違う
B:世間は広い
答え:A
十人十色は、「人の好むもの、思うところ、なりふりなどが一人一人みんな違うこと」を意味します。
世間は広い、という意味を持つのは「十人寄れば十国の者」という言葉です。
「十人が集まると、郷里も違い、風俗・習慣などが同じ者がいない」ため、世の中は広いとされます。
普通並みの才能や容姿のことを「十人並み」と表現しますから、「十人」というのは、世間を図る最小単位なのかもしれません。
ちなみに、十人十色の「色」は、思想、性格、趣味、嗜好などのことです。
容貌や容姿、という意味はありません。
登録無料 2分でわかる!日本語向上ドリルメールマガジン