「お盆」には正式名称がある?

夏休みといえば、「お盆」ですよね。

「お盆」の正式名称は「盂蘭盆会(うらぼんえ)」といい、お盆は略称なんですよ。

盂蘭盆会はサンスクリット語のウラバンナ(ullambana)を語源とする説が有力です。
ウラバンナは「逆さにつるす」「非常に苦痛」という意味。
転じて、それほど苦しんでいる人を救う法要、という意味になりました。

お盆は、ご先祖様や無くなった人が苦しむことがないよう供養をすると同時に、ご先祖様への感謝を思い出す日、と言えそうです。

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

登録無料 2分でわかる!日本語向上ドリルメールマガジン

関連記事

ページ上部へ戻る