カテゴリー:漢字
-
「危急存亡」?「危玉存亡」?
「危■存亡」の■に入る漢字は、次のうちどちら? A:急 B:玉 答え:A 危急存亡で、「ききゅうそんぼう」と読みます。 「ききゅうぞんぼう」と読んでも間違いではあ…詳細を見る -
「好事魔多し」の正しい意味は次のうちどちら?
「好事魔多し」の正しい意味は次のうちどちら? A:調子のいい時ほど、万が一の対応策を練っておく必要がある B:よいことには、とかく邪魔が入りやすいものである 答え:B …詳細を見る -
「老舗」は「ろうほ」?「しにせ」?
「老舗」の正しい読みは次のうちどちら? A:ろうほ B:しにせ 答え:B 先祖代々の業を守り継ぐこと、先祖代々から続いて繁盛している店のことです。 もともとは…詳細を見る -
「艱難」は「かんなん」?「たんなん」?
「艱難」の読み方で正しいのは次のうちどちら? A:かんなん B:たんなん 答え:A 艱難は「困難に出逢って苦しみ、悩むこと」「辛いこと」という意味です。 「艱難に…詳細を見る -
「則天去私」は「そくあまいし」?「そくてんきょし」?
「則天去私」の正しい読みは次のうちどちら? A:そくあまいし B:そくてんきょし 答え:B 「則天去私」で「そくてんきょし」と読みます。 小さな自分中心の考えや欲…詳細を見る -
「一頭地を抜く」ってどんな意味?
「一頭地を抜く」の正しい意味は、次のうちどちら? A:頭ひとつ分、抜け出る。他より傑出している B:最もよい条件を抜いて考える。一般的な範囲である 答え:A 「一頭…詳細を見る -
「(神社を)再建する」は「サイケン」?「サイコン」?
「(神社・仏閣などの建物を)再建する」の読みで正しいのは、次のうちどちら? A:サイケン B:サイコン 答え:B サイケンの読みのほうが一般的ですよね。 「通…詳細を見る -
「流言蜚語」は「りゅうげんひご」?「るごけいご」?
「流言蜚語」の正しい読みは次のうちどちら? A:りゅうげんひご B:るごけいご 答え:A 根拠のない噂や風説、という意味です。 デマといった方がわかりやすいでしょ…詳細を見る -
「端境期」は「はざかいき」?「はじかいき」?
「端境期」の読みで正しいのは次のうちどちら? A:はざかいき B:はじかいき 答え:A 広義では「移行期」のことを指しますが、 本来の意味は9月~10月頃のことを…詳細を見る -
「海自山自」?「海千山千」?
四字熟語「海■山■」の中には、同じ漢字が入ります。正しいのは次のうちどちら? A:自 B:千 答え:B 「海千山千」で「うみせんやません」と読みます。 経験豊かで…詳細を見る