「同工異曲」?「同行異曲」?

「同■異曲」の■に入る漢字で正しいのは次のうちどちら?

A:工

B:行


答え:B

 

同工異曲」で「どうこういきょく」と読みます。

音楽や詩文などで、「手法は同じだが、趣が異なるもの」のことです。

異曲同工」とさかさに言うこともありますが、同じ意味です。

 

たとえば、同じくらいの技量を持ったピアニストが、同じ曲を弾いたとしても、
表現が異なりますから、味わいは変わってきますよね。
このような「同じ手法なのに違うと感じるもの」を表しています。

転じて、「見かけは異なっているようだが、中身は同じであること」
についても「同工異曲」と表現することがあります。

 

「工」は、訓読みで「たくみ」と読みます。
モノを作るわざ、手法、たくみさのことです。
工夫、工作、細工も、「同工異曲」も、この意味で使われています。

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

登録無料 2分でわかる!日本語向上ドリルメールマガジン

関連記事

ページ上部へ戻る