マインドシェアって何?

「マインドシェア」の説明で正しいのは次のうちどちら?

A:実際の市場シェアではなく、消費者の心に占める割合のこと

B:SNSなどで多くの人の共感を得られ、世論を動かした投稿のこと

 


 

解 説

 

以前は「シェア」と言えば、市場シェア(マーケットシェア)のことでしたが、最近は「共有する・分かち合う」という意味で使われることが多くなりましたよね。

しかし「マインドシェア」のシェアは、占有率のほうです。

市場でどれくらい占有率があるか、という意味ではありません。

「マインドシェア」とは、消費者の心の中で、ある企業が占める割合のことです。

簡単に言えば、「○○と言えば××」とすぐに思い浮かぶ××のこと。

・カップラーメンと言えば××
・高級バッグと言えば××
・醤油と言えば××

この××に入る企業、またはブランド名に挙がるものがどれだけ共通しているか、ということですね。

もちろん、この「思い浮かぶ企業、ブランド名」と実際の市場シェア率は違うでしょう。

それでも、マインドシェア率が高いほど、市場で人気を集めている、または好感度が高いと言うことはできます。

とはいえ、「ポテトチップスといえば」「おせんべい会社といえば」「車のメーカーといえば」などは、意見が分かれそうな気も・・・


 

答え:A

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

登録無料 2分でわかる!日本語向上ドリルメールマガジン

関連記事

ページ上部へ戻る